学生生活
保護者の目
入学した我が子を見守るご家族に、東放学園について語っていただきました。
発表会で、輝いている娘のステージを見るのが楽しみ。
-
大好きなテーマパークのステージに立つのが夢です!
今井 こゆき さん
中学生の頃からチアダンスを習っていて、いろんなダンスを習得して、子供の頃から大好きだったテーマパークのダンサーになりたいです。東放では、ヒップホップやジャズダンスなどいろんなジャンルにトライできるから、毎日すごく楽しいし、夢に近づいてる実感があります。 -
発表会で舞台に立つ娘から、自信が感じられるようになりました。
今井 幸江 さま
娘の夢をずっと応援してきたので、東放への進学も迷いはありませんでした。自宅からは少し遠いのですが、毎日の通学もまったく疲れを見せずに頑張っているので、温かく見守っていきたいですね。先生と生徒の距離が近く和気あいあいとしているのも良いなと思います。
幼い頃から行っている芸能活動。東放での経験で、さらに突出した個性を磨いて。
-
いつも初心を忘れず、自分の引き出しを増やして行きたい
鈴木 大菜 さん
父も以前はステージに立っていましたし、兄もシンガーソングライターで芸能活動は小さい頃から行ってきました。
東放ではエンターテインメントの専門分野を専門の先生に教えてもらえるし、クラシックバレエなど未体験の授業も刺激を受けるのでいろんな発見があります。 -
学生の間に、いろんなことに挑戦して選択肢を増やして欲しい
鈴木 隆朗 さま
僕自身がテーマパークのキャストだったこともあり、大菜も小さな頃から劇団に所属して舞台に出演していました。
これからは、さらに個性やキャラクターを創造していって欲しいですね。東放で、歌、演技、ダンスなどいろんな授業を経験しながら、その中でポイントを決めて自分の目標達成に向けがむしゃらに追求して欲しいと願っています。